ガジェット関連 【R6S】サブガジェット使えてますか?使い方の基本-攻撃編 こんにちは、cusotanです! オペレータごとのユニークガジェット以外にサブで持つことができる共通のガジェット、活用できていますか? 今回は攻撃側のサブガジェットについて、基本的な使い方の説明をします。 設置系ガジェット 主に... 2018.09.23 ガジェット関連初心者向け情報
その他情報 【R6S】銃はアタッチメントによって使い勝手が激変する!アタッチメントの選び方 こんにちは、cusotanです! 各オペレータが持つ銃には様々なアタッチメントをつけることができますが、それぞれに特性があり、銃ごとに適したアタッチメントをつけることでとても使いやすくなります。 ここでは、各アタッチメントの説明をし... 2018.09.21 その他情報初心者向け情報
その他情報 【R6S】自分の強さはどのくらい?スタッツ(stats)の紹介 こんにちは、cusotanです! 日々プレイする中で、自分自身のキルレがどのくらいなのか、どのオペレーターをよく使っているのかを確認したいことはありませんか? 色んな確認方法がありますが、今回は割とお手軽に確認する方法を紹介します。 ... 2018.09.20 その他情報初心者向け情報
初心者向け情報 プレイしているだけでは上達しづらい?戦略などの勉強方法を教えます こんにちは、cusotanです! 前回シージでの練習方法について書きましたが、正直練習するだけでは少し足りません。 なぜなら、シージは他のFPSと比べて戦術が非常に重要なゲームだからです。 ここでは、そんな戦術や立ち回りについて勉強す... 2018.09.20 初心者向け情報戦略
その他情報 うまくなるにはやはり練習が必要だ・・・!シージで練習する方法を教えます こんにちは、cusotanです! シージプレイしてますか?最初はうまくいかずキルされてばかりだと思いますが、みんなどうやってうまくなっているのか。 その練習方法について書いていきます。 最初はシミュレーションから シミュレー... 2018.09.20 その他情報初心者向け情報
初心者向け情報 シージは情報戦だ!各種情報読み取れてますか? こんにちは、cusotanです! 今回はシージにおける様々な視覚情報について、読み取り方から活用の仕方まで説明していきたいと思います。 各マークの意味、理解してますか? 主にマルチプレイ時の視覚情報について説明していきます。 白く表... 2018.09.19 初心者向け情報戦略
オペレータ情報 【R6S】オペレータの役割・職ってどんながあるの?-防衛編 こんにちは、cusotanです! 今回はシージにおける防衛側オペレータの役割・職について説明していきたいと思います。 役割・職ってなに? シージではオペレータごとに特殊ガジェットを持っており、その特性から求められる役割・職が大体決まっ... 2018.09.19 オペレータ情報初心者向け情報
オペレータ情報 【R6S】オペレータの役割・職ってどんながあるの?-攻撃編 こんにちは、cusotanです! 今回はシージにおける攻撃側オペレータの役割・職について説明していきたいと思います。 役割・職ってなに? シージではオペレータごとに特殊ガジェットを持っており、その特性から求められる役割・職が大体決まっ... 2018.09.19 オペレータ情報初心者向け情報
初心者向け情報 【R6S】防衛の基本 こんにちは、cusotanです! 今回はマルチプレイにおける防衛側の基本的な進め方について説明していきたいと思います! 防衛の基本的な流れ 準備フェーズ。補強はしっかりと! 最初の45秒間は、目標を守りやすくするための準備フ... 2018.09.18 初心者向け情報戦略
初心者向け情報 【R6S】攻撃の基本 こんにちは、cusotanです! 今回はマルチプレイにおける攻撃側の基本的な進め方について説明していきたいと思います! 攻撃の基本的な流れ 準備フェーズ。ドローンで目標位置を確認! 最初の45秒間は、目標位置を確認するための... 2018.09.18 初心者向け情報戦略